ココロド_黄月家K's weblog

考えすぎ? ココロド_心理カウンセラー_黄月家Kの 思考いろいろ、心理分析、ものづくり、時々庭、時々日記です。

「理屈じゃなくて・・」_心理学

10月もあっという間にハロウィン。

今日の庭、スノーポールが咲き始めました。

f:id:kizuki-ya-K:20171031124237j:plain

昨年のこぼれ種からの花。
たくましさに癒やされます。

カマキリさんが、ボンネットに乗っていました。

f:id:kizuki-ya-K:20171031124311j:plain

今年も、おんぶバッタが沢山、飛び跳ねていました。

f:id:kizuki-ya-K:20171031124323j:plain

東京多摩地方、昨日木枯らし1号でしたか?

秋も深まって参りました。

----

 

さて、今日のお題は、「理屈じゃなくて・・」


ここのところ、weblogで、ずっと理論系のことを書いて来ました。


私の学士は、哲学と美術なので、
左脳と右脳の、両脳派と言いたいところですが、

実は、ここずっと忙しく、忙しいと、合理的になってしまいまして、
割と左脳優位だった気がします。

どちらが良いとか悪いかという問題でもなく、
今の自分(気持ちや、カラダや、考え、行動などなどの自分の各属性)に、
あった脳の状態かが大事でして・・

私の場合、左脳優位になると、
自分の気持ちやカラダの状態を、無視しがちになります。

こうなると、結構、自分がバラバラになりかけ、
同じ事をしても、疲れる度合いが、違うので、
自分の中の、それそれの自分を見守りつつ、
右脳や左脳を切り替えれたらいいなぁと思うこの頃です。


という訳で、「理屈しゃなくて・・」

「もし、自分の活動時間が、あとわずかだとすると?」
私は、どんな私を選ぶかな?と、ふと想像してみました。

私の場合は、哲学や、母校(大谷大学)で仏教哲学などを勉強していたこともあり、
死生観は、哲学的です。
哲学的には、人は生まれた時から、死に向かってベクトルが進む訳ですから、
死ぬことは、未来にあることで、
「生きる」ということは、死ぬ時まで、「どう生きたのか」、ということ、
という具合に、いつも、「死」を意識して、
「生」を生きてきたところがあります。
(理屈っぽくてすみません・・(笑))

 

そう考えると、
結構、自分は、いつも一生懸命、精一杯、生きてきたと思います。

「もし、自分の活動時間が、あとわずか」だとしても、
今やっていることは、どれも大事で、あまり活動が変わらない気がするのです。

たとえば、クリエイティブも、講師も、心理学も、養育も、
たぶん、今と同じ、変わらない。

なぜなら、自分が全力でしたいことだから。

他は、後回しにしたいことは、家事ですかね・・(苦笑)

そう思うと、何も生活が変わらないので、疲れる要素はそのまま


もう少し、頭を柔らかくして、逆に
「もし、時間があったら、何をしたい?」と考えると、

映画やテレビドラマを見たいでです。
お友達や、新しいお友達と楽しく交流の場を築きたいです。

そう考えると、ようやく、埋もれていた自分が、ウキウキを感じ始めた気がします。
そう考えると、やっぱり、今は、頑張り過ぎているなぁと・・少し解ります。

全力でしたいことをしていても、
忙しくなり過ぎると、
自分のカケラをどこかに落としてしまうのかもしれません・・ね。

 

かといって、頑張り時も、あると思います。
物事や、自分の気持ちにも、旬があります。
機会やチャンスにも、タイミングがある。

 

というわけで、

自己分析するに、
そもそも「理屈じゃなくて・・」と思う時点で・・
「理屈じゃないもの」に眼を向けるタイミング・機会と言うことでしょうか・・ね。

ものごとは、
流れと、リズムとタイミングが大事(笑)!!。
ということで、次の流れが始まるまで、
しばし、頑張り過ぎないように・・、
ゆるくなってみようななぁ・・


なんて、感じた今日、この一瞬でした。

--

みなさんのこの頃は、いかがですか?

よかたら、頑張り屋さんの、ゆるめのお話し聴かせてください!。

どうぞ、秋の夜長に、自分メンテナンスのゆるめの時間を!。