ココロド_黄月家K's weblog

考えすぎ? ココロド_心理カウンセラー_黄月家Kの 思考いろいろ、心理分析、ものづくり、時々庭、時々日記です。

UFOズッキーニ。「涙の実験」とセロトニン。

台風一過で、ここ3日ほど、東京多摩地方、夏のような陽気です。

先週、UFOズッキーニ(立川・鈴木農園産)にお目にかかり、
かわいかったので、買ってみました。

かわいい。

f:id:kizuki-ya-K:20150515124217j:plain

実は、こんなお花のような形。

f:id:kizuki-ya-K:20150515124228j:plain

中身は、ズッキーニっぽい。

f:id:kizuki-ya-K:20150515124238j:plain

他の野菜や、スモークササミと一緒に、サッと炒めましていただきました。

f:id:kizuki-ya-K:20150515124257j:plain

柔らかくて、瑞々しくて、淡泊で、どんな味にも合いそうです。
とてもおいしかったです!!。

----

weblog久々になってしまいました。
いろいろやって、いろいろ考えてました。

--

「脳の疲れ」がとれる生活術 癒しホルモン「オキシトシン」の秘密 (PHP文庫)

という本を読みまして、

癒やしホルモン(幸福ホルモン)のオキシトシン増進とセロトニンの活性化の方法が書いてある本なのですが、
本によれば、セロトニンの活性には、
①太陽の光、②リズム運動、③グルーミング(交流)が、有効で、
③グルーミングは、直接、癒やしホルモン(幸福ホルモン)であるオキシトシンを増進させるものなのだそうです。

グルーミングとは、スキンシップであったり、
会話であったり、つまり、人(動物)との交流のこととのこと。
しかし、人との接触が容易に日常化できない場合でも、
「涙の実験」によれば、映画や小説で感動して号泣した場合も
セロトニンが活性化することが証明されいるとのこと。

そこで、丁度、偶然にも、
TVで「仁」というドラマの再放送がしばらくやってましので、
(私にとっては、とても感動の連続のドラマなんです)
それを、時間を作って観まして、「涙の実験」的に、毎日感動してみましたら、
結果、心地よい日が続いたのでした。
ドラマや映画で感動することで、セロトニンが活性化したことを実感しました。

感動は、心にも、脳にも、大事なんですね。

--

新しい年度、GWも終わり、軌道にのる時期でしょうか?
どうぞ、良き5月をお過ごしください。